INFORMATION募集コース案内・募集要項

NITCOが求める人物像

  • お客様のニーズを的確にとらえ、相手の立場に立って最適案を考え提案、実行できる「主体性のある方」
  • めまぐるしいスピードで変わる業界の動きや変化を楽しみながら対応できる「柔軟性のある方」
  • 関わりを持つ周囲の方との出会いを大切にし、誰とでも良好な関係が築ける「コミュニケーション能力のある方」

コース別人事制度

当社では、総合職∕基幹職のコース別採⽤となり、それぞれのコースでキャリアの積み⽅が異なります。
説明会参加後ご興味のあるコースを選択のうえ、選考へ進んでいただきます。

※入社後数年はどちらのコースも社会人としての基礎力や、商社としての基礎知識、スキルを習得していただきます。

総合職 基幹職
(勤務地限定しない/勤務地限定 神奈川)
将来期待する姿
  • ◼︎複雑性の高い課題に挑戦し、周りを巻き込みながら多方面に信頼関係を作る。
  • ◼︎一定の期間で異動し、その都度変わる新たな取り組み課題を解決することで、価値発揮をする。

ー高い視座とスピード感をもって成長し、将来的には日産トレーデインググループ全体の付加価値を創出できる⼈材になっていただくことを期待します。

  • ◼︎特定事業の専門性を活かしてビジネスにおける課題解決に寄与する。
  • ◼︎一つのテーマ(事業部軸)に沿った課題に対して、深く培った知識経験を活かした価値発揮をする。

ー各事業部の基幹ビジネスを安定運用させ、さらに拡大・発展へと導く経験を積み、将来的には事業本部のプロフェッショナルとしてご活躍いただくことを期待します。

キャリアの特徴
  • ◼︎事業部を超えた積極的な異動があり、短期間で幅広い経験を積む
  • ◼︎色々な人・場所・ビジネスと関わり、キャリアの幅と可能性を広げる(国内外転勤有)
  • ◼︎異動によるミッションの変更を繰り返し、課題解決へ⼒を注いでいくため、短期間での業務理解や積極的な情報収集・⼈脈形成などが求められます。
  • ◼︎︎各事業部に根付いてキャリアを積み上げ、スペシャリストを目指す
    ※本⼈希望と適性により、事業本部間異動も対象となります。
  • ◼︎転勤有無を選択可
    ※転勤可能な⽅についてはキャリアの中で国内出向・海外駐在などのご経験も積んでいただくことで、より深く、より広くグローバルな視点を持ち合わせたプロフェッショナルとしてのご活躍を期待します。
    ※基幹職の勤務地限定による処遇差異なし
コース転換 毎年のキャリア⾯談にて転換申請が可能です。 年1回おこなわれる【転換試験】を受けることができます(試験内容:⾯接・論⽂)
※受検条件有
管理職登用 対象 対象

コース別募集要項

コースによって異なる内容についてはこちらからご覧ください。

コース共通の内容は以下をご覧ください。

配属職種/
配属事業部
すべての事業部・職種(営業・企画・オペレーション・管理系事務など )
・営業部門:営業統括・部品・マテリアル・機械・モビリティ
・管理部門:経理・人事・総務
※営業部門でトレーディングビジネスに配属された方は、輸出入のオペレーションから開始し、オペレーションの改善や法人顧客への営業活動などへステップアップしていただきます。また、配属先としては海外とのトレーディングビジネス以外にも、国内ビジネスや現在力を入れているサステナビリティ関連ビジネスなどの可能性もあります。
諸手当 住宅手当、家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、次世代育成支援手当
【詳細】※賃金規定に準ずる
・住宅手当:本人名義の賃貸借物件に入居している入社後5年以内の正社員に支給(月2万円、入社5年目終了時点まで)
・通勤手当:全額支給
・時間外勤務手当:1分単位で支給
・家族手当:要件に該当した場合に支給(1人20,000円~)
・次世代育成支援手当:支給要件に該当した場合に支給
昇給/賞与 昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月及び12月、5.8か月分/年、2024年度賞与支給水準)
休日休暇 完全週休2日制(土日)
年間休日122日
有給休暇(初年度17日、入社日から付与)
長期休暇(GW・夏期・年末年始:各10日前後、会社カレンダーによる)
育児・介護休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、半日有給休暇 等
※祝日は出勤日。ただし有休奨励日となり、有給取得する社員が多い
待遇・福利厚生 【試用期間】 なし

【制度】 在宅勤務制度、社員転勤時社宅制度、財形貯蓄制度、企業型確定拠出年金

【福利厚生】 日産グループ福利厚生各種、ベネフィット・ステーション加入(ホテル・レジャー・グルメ割引)、インフルエンザ予防接種、人間ドック受診補助 他

【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害補償保険

2023年度有給取得実績(平均取得日数):19日
2023年度残業時間平均:19.7h
勤務時間 フルフレックスタイム制(コアタイムなし)
※1⽇の標準勤務時間8時間=⽉160時間(営業⽇数20⽇の場合)を超えた場合には1分単位で残業代を⽀給。

1日の標準勤務時間8時間
標準労働時間 9:00~18:00
※在宅勤務制度あり
研修制度 新入社員研修(1年目~3年目)、階層別研修、海外トレーニー制度、キャリアデザイン研修、e-learning、TOEIC IPテスト(オンライン)受験料補助 他
お問い合わせ先 〒244-0805
神奈川県横浜市川上町91-1 BELISTAタワー東戸塚
日産トレーデイング株式会社 新卒採用担当(人事グループ 人財開発チーム)
TEL:050-3360-2021/080-3004-4285
nitco-freshers@nitco.co.jp

選考フロー

記載されている選考フローはあくまで予定です。

Step 1

プレエントリー

プレエントリーはこちらから

Step 2

オンライン会社説明会
企業マイページよりエントリーシート提出

Step 3

1次面接(オンライン)
適性検査(性格検査・ストレス耐性)

Step 4

2次面接(オンライン)

Step 5

最終面接(対面)
※交通費全額支給:東京・神奈川・千葉・埼玉除く、他条件有

Step 6

内々定

Step 7

内々定者フォロー面談(オンライン、30分)
※募集要項の最終確認、質問対応

Step 8

内々定承諾
・先輩社員との質問会や懇談会なども予定